司法試験とボートレースと旅行のちゃんぽんページ

ボートレースで2号艇(2コース)が勝つパターン解説

 
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは。ゴンテです。ボートレースで2番目に有利とも言われることがある2号艇ですが、個人的には最も難しい艇なのではないかと思います。そんな2号艇(枠なりで2コースに進入した場合)の勝ちパターンと予想への繋げ方について書いていきます。

勝ちパターン1【差し】

枠なり3対3でスロー勢がスタートでおおむね揃った場合には、内側の1号艇にプレッシャーを与えつつ、外側の3号艇をブロックしなければなりませんから、差しに構えて勝負するのが一般的です。1号艇よりも機力が優勢なら引き波を越えてもバックストレッチで内から伸びてきて優位になると予想できますが、2マークでもクルッと小回りする腕が要求されますので、格下の選手だとターンで流れて順位が下がることも多々あり。あるいは、1号艇と3号艇が1マークでやり合って飛んでいき、何となく1着になると2-5-全の3連単高配当が期待できるので狙い目だといえます。

勝ちパターン2【まくり】

枠なり3対3で1号艇がスタートで1艇身以上ドカ遅れした場合、2号艇がまくるという珍しいパターンになることがたまにあります(実質的に「逃げ」)。あるいは、1号艇よりもスタートで半挺身飛び出し+機力と腕が優位で+勝負掛けという三拍子が揃ったときにも直まくりの勝負に打って出る選手もたまにいますが、V字ターンができる格上選手でないと最下位に沈みかねない賭け的な要素があります。

勝ちパターン3【抜き・恵まれ】

2号艇の場合、抜きや恵まれでは勝ちにくい性質があります。基本的に引き波との闘いを強いられるコースなので、全速差しやツケマイ強襲ができる格上選手でない限り道中で抜き返すのは難しいといえます。また1号艇のフライングだと壁ができて差し遅れたり、センター勢のフライングだと1マーク前に叩かれてしまいます。

2号艇は伏兵

2号艇は、予想を組み立てる上で鍵になる艇です。スタート時に、インの壁役になるのかというのも重要ですが、やはり内側の艇なので、大外6号艇よりも有利には違いないですし、案外1号艇が沈んだとしても2号艇が3着に残ることも結構多いので。

以上です。他の記事もご覧ください。ゴンテ

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© ゴンテのぼーっと日記 , 2019 All Rights Reserved.

Secured By miniOrange